【グローバルユース国連大使が市長を訪問】

11月8日に、日本青年会議所が主催する
日本が持続可能な社会を実現するために、
次代を担う若者を対象にSDGsに対する認識を深め、
目標達成に向けて自発的に行動できる人財を育成することを目的とした
グローバルユース国連大使事業の報告に、
神戸より参加された高校生のお2人が市長へ活動報告をしに訪問しました。

 

今年度は、新型コロナウイルスの影響で海外への訪問は出来ませんでしたが、
オンラインでの研修プログラムを通じて持続可能な世界を目指し、
国内の学生と海外25か国の学生とで議論をしました。
貧困やジェンダー問題について議論されたお2人は、
現在の問題点などから目指すべき姿をイメージされ、
課題を踏まえたこれからの神戸市の未来について市長へ話されました。
とても貴重な経験をされたお2人は、
この後もこれまでの経験を伝えるために、
地元の小学校へ学んだことを伝えに行かれます。
JCI神戸では、今後も未来を担う若者の育成事業を続けていきます。

 

ご協力いただきました、久元市長並びに各種関係者の皆様
誠にありがとうございました。
そして、株式会社 神戸新聞社様、
サンテレビジョン様にも報道していただきました。
ありがとうございました。
https://www.youtube.com/watch?v=BZeV3i0aT2I

 

 






おすすめの記事