渉外委員会

委員長 | 内藤 誠泰 |
---|---|
副委員長 | 奥谷 謙一 |
副委員長 | 森 さくら |
運営幹事 | 塚本 晋也 |
会計幹事 | 植村 直矢 |
設置背景 | 組織の運営や存在意義が問われる時代の中で、JCI神戸の在り方にも変化が求められています。柔軟な組織運営を実現するために各団体との新たな関係構築を支援するとともに、メンバーに対しても意欲的に活動に取り組むことができる環境を整える必要があります。 |
---|---|
設置目的 | ■執行部が柔軟に職務を遂行することのできる環境環境づくりを目的とします。 ■メンバーが各種大会へ積極的に参加し、新たな知見を得ることを目的とします。 ■メンバー全員とその家族がJC活動への理解を得られる機会の創出を目的とします。 ■出向者への支援と、出向先での活動や学びをJCI神戸で共有することを目的とします。 |
SDGs | 【12・17】 |
KGI | 1-1 次年度以降も活用可能な年間業務マニュアルを作成します。 |
KPI | 1-1 アテンド内容や訪問時の詳細な記録をまとめたファイルを計14回作成します。 |
委員会運営 | 執行部のアテンドという職務を通じてJC活動の根幹に触れることができ、多く出会いによる自身の意識向上を可能とする絶好の機会とします。執行部が円滑に職務を遂行するにあたり必要不可欠な役割であることを自覚するとともに、職務に関わることへの感謝と誇りをもって活動に取り組みます。メンバー全員が当事者意識をもち、課題に対してあきらめずに一致団結して取り組むことでメンバー同士の絆を育み、苦楽をともにすることで生まれる友情を大切にし、最高のチームであったと感じることのできる委員会運営をおこないます。 |
その他メンバー
委員
青木 雄也
委員
妹尾 秀浩
委員
難波 克彦
委員
藤木 大
委員
向坂 里美
委員
青木 達也
委員
西村 竜馬
委員
石原 幸忠